きょうのきょうと
きょうだいに行ってるきょうだいに会いに京都に行ってきた。
貴船神社へ。
ボーっとしていたから良くわかんないけど、京都駅からは結構離れているみたい。
山の奥へ電車が登っていく。
完全な紅葉には少し早いのかもしれないけど、
青の中に赤が混じって綺麗だった。
今朝はぐっと冷えたから、これから赤みが増すんだろうな。
これは樹齢400年。
とはいえ、葉もないようだし、生きてるのかどうなのかわからない。
普通にしてると400年も生きないものなのかもわからない。
この種類の木の平均寿命は?あと、分散とか分布とか。
気になる。
往復のバスで、新訳版「カラマーゾフの兄弟」を読みきった。
はらはらして、ところどころで、泣けた。
もう少し早く読んでいれば良かったな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)