« 動機と息切れ | トップページ | 2008年における桑原健一さんのチャランゴは »

8年前のチャット

今から8年前、僕は大学1年生だった。

田舎から都会に出てきて、男子寮に入った。
寮の建物は築60年くらいでとても古かったが、
優秀な先輩のおかげで、最初からインターネットに接続することが出来た。
慣れない環境で、初めてのインターネットを経験し、同期数人とチャットにハマった。
顔は見えないが、画面の中に人がいるのだ。
何十人もの人が同時に接続し、みんなが打ち込む文字が大量に画面を流れる様に
興奮したのを覚えている。
msnのチャットのデザインも機能的で新鮮に感じられた。
チャットをすると、タイピングの練習になるし、
ネット上の知らない人と会話をするスキルが上がる。
そういう正当な理由を掲げて、昼ごはんを抜いたり、授業をサボったり、
時には睡眠時間を削って、僕たちは文字を打ち込んでいった。

夏くらいまでほぼ毎日チャットをやっていたのだが、
その中に「春巻」というHN(ネット上の名前)の女の子がいた。
覚えているのは、当時やっていたゲームに春麗というキャラがいて、
その名前と見間違えたからだ。
年齢を聞くと、確か15歳との答えだったような気がする。
15歳の少女が何に興味を持っているのかと思って、尋ねると
返ってきたのが「戦隊もの」だった。
は? と思った。
うん、「後楽園遊園地で僕と握手!って言うのは田舎でもCMやってたよ」とか、
「遠くで爆発してるのに、主人公たちすごい飛ぶよね」とか、話を合わせるために
そういう応対をした気がするが、僕の知識は浅く、長くは続かなかった。
都会っていろんな趣味の人がいるんだなと思い、そこで会話は終了した。

時は流れ現在、「春巻」さんはまた僕の目の前に現れた。
彼女は、しょこたんだったのだ。
こないだ何かで、昔msnのチャットをよくしていて、HNが春巻だったと話していた。
戦隊ものを見に後楽園によく行っていたという話も聞いた。
僕は確信した。あれは15歳の中川翔子さんだったんだ。

ネットの世界ですれ違った人物のコンサートに8年後に行くなんて絶対に思わない。
<コンサートの感想の記事へ飛びます>

ネットだから起こりうる偶然の出会いを期待して、僕はブログを書いている。
10年後に出現する(かもしれない)天才が、
「白いあなぐら」見たことあります。
とか言ってくれたらとても楽しいだろう。
見てくれてなくても、間接的にでも影響があれば嬉しいと思う。
あまりに楽観的かもしれないが、可能性はゼロではない。

|

« 動機と息切れ | トップページ | 2008年における桑原健一さんのチャランゴは »

コメント

しょこたんと仲良くなっとけば…。

俺が入学した時はunixでしかwebを見れなかったなぁ…。

投稿: 俺 | 2008年5月25日 11時34分

>俺様
もしあの頃、僕に戦隊ものの知識があれば、
「チャランゴカワユス!」が完成しましたね。(ない)

ネットって本当に面白い。

unixでweb見たんですか?想像が出来ないっす。

投稿: kawa | 2008年5月25日 17時50分

っていうかネスケだけどね…、失礼しました。

投稿: 俺 | 2008年5月25日 19時08分

>俺様
ああ、ネスケですね。
っていうかUNIXって何?っていう世代ですいません。

投稿: kawa | 2008年5月25日 23時41分

冗長だったので最後の段落を消しました。
その内容は下の通りでした。

ちなみに、僕のHNは「鉄男」か「わかめ侍」だった。
「鉄男」は映画から取ったものだけど、「わかめ侍」はすごい。
どこから持ってきたのか自分でさっぱりわからない。
その年はネーミングセンスがやばくて、他にバンド名で「桃の皮」とか
このブログのタイトルでもある「白いあなぐら」とかを思い付くことが出来た。
最近は全然閃かない。
またチャットをやらないと駄目なのかもしれないな。(たぶん関係ない)

投稿: kawa | 2008年5月29日 22時25分

無名時代のモモイさんに遭遇したって話と似てますね。

くろねこどうよ-桃井はることマウスの思い出-
http://ameblo.jp/kuronekodouyo

投稿: ハラヘリ | 2008年5月29日 22時35分

うひゃー。

しょこたんって作られたオタクかと思ってましたが、
ホンマモンだったってことですか!?
見直しましたよ!

投稿: | 2008年5月30日 01時02分

>ハラヘリさん
少し似てますねー。

>ななしさん
いやー、僕は最初から本物のオタクだと思っていました。

思い返せば、当時僕もかなりのエヴァオタクだったので
エヴァの話をすれば仲良くなれてたかもしれません。
んんー。惜しいことをしましたw

しかしそこで仲良くなっていたらこんな形での
「再会」はなかったわけで。
人生って、時間の流れって、面白いなー。

投稿: kawa | 2008年5月30日 22時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8年前のチャット:

« 動機と息切れ | トップページ | 2008年における桑原健一さんのチャランゴは »