フルHDケーナ独奏動画【世界初】
世界初となる(と思う)、フルHDケーナ独奏動画が撮影された。
(ダブルクリックするなどしてYouTubeを開き、タイムライン右側より1080pを選ぶべし)
吹き散らしているのは、ベンチャー系ケーナ奏者のYOSHIOさんだ。
ソロ・ケーナライブイベント「YOSHIO El SOLITARIO Vol4」の様子を
会場に行けなかった方も高解像度で観ることが出来る。
YOSHIOさんは近年おとなしいケーナ業界の中で猛烈なる活動をされている。
その猛烈さの一端は動画を見ていただければある程度ご理解されるであろうが、
動画のようにご自分が猛烈な演奏活動されるということだけではなく、
数々の演奏会に足を運んでいるというところもYOSHIOさんのすごいところだ。
昨年観たというライブの数をお聞きしたが、この種類の
音楽をやっている人の中でNo1の回数ではないかと思う。
他の方も、自宅でちまちまどうでもいいことをやっているのはやめて、
YOSHIOさんを見習い色々なコンサートを観にいくべきである。
(僕もどうでもいいことばかりやっているが、出来るだけのことはしているつもり)
最近ではYouTubeが発達しているので家で十分な情報が収集できていると
考える人もいるかもしれない。
しかし、会場に行けばより臨場感とか、トークとか、
どこに行くのかハラハラなライブ感覚が味わえるので、
実際に観にいかれるのをお勧めしたい。
その場のすべての情報が、動画に閉じ込められるわけではないのだ。
次回のEl Solitarioは4月24日の予定だそうだ。
チャランゴソロの方をゲストに迎えて、
チャランゴソロとケーナソロの2本立てとなるらしい。
なぜ二人でやらないのだろうか?
それは行けば分かると思う。
おそらく、フォルクローレメールマガジン(無料)を購読すると
毎週のいろんなコンサート情報とともに詳細が明らかになるだろう。
まだ購読されていない方はぜひともお勧めしたい。
現在の読者は約145人である。
メルマガの申し込みはこちらから↓
フォルクローレ演奏情報(メールマガジン)
【おまけ】
使用カメラは、Canon EOS 5D mark Ⅱ + EF 24 - 105 F4L
録音は、Sony PCM-D50
編集は、EDIUS Neo 2 Booster
を使用しました。
PCは、CPU Core i7 950、メモリ 12G、ドライブはSSDです。
この動画を作成するために合計50万越えるお金が使われていますが、
お金は使うためにあるものですし、お金が使われないから景気が悪いわけで、
これは無駄遣いなどではない。
むしろ景気に貢献する、大変に褒められるべきことなのではないでしょうか。
(一部においては、「またお金遣って!」と怒られていますが。)
僕はお金持ちであるというわけではありません。
血と汗と涙をお金に変換しているのですよ。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)