kawaです。
僕は今までに約130本の動画をYouTubeにアップしています。
http://www.youtube.com/user/tetsuo925
上げている動画は、主にアンデス地方の音楽です。
今日は面白いデータが取れたので、ここに報告します。
僕の上げた動画が、これまでに再生された数は約13万回です。
いくつかの動画は観た人によって評価を付けられていて、
高評価と低評価の割合は全体で見ると以下のとおりです。
高評価が383で、低評価が365です。
だいたい、半々くらいですね。
さて、ここからが興味深いと思います。
評価を付けた国別の割合が分かります。
以下のとおりです。
日本からだけ異常に低評価が多いということが分かります。
低評価を付けた人で、日本からの割合は全体の95%にも上ります。
日本以外の国で付けられた評価を計算してみましょう。
高評価数=383ー135=248
低評価数=365ー346=19
以上の計算より、日本以外ではとても高い評価を受けていると言えると思います。
もう一つ、データを掲載します。
国別世代別の視聴者構成です。
僕はこれを見て少し驚いたのですが、日本で僕のアップした動画を見ている人は
45歳から54歳が中心で、殆どが35歳以上でした。他の国を見ても、殆どが40代中心です。
チリはわりと分散されているなーと言った印象です。
ちなみに日本だけを抜き出してわかりやすいよう棒グラフにしたのが以下です。
高齢化社会を表していますね。
僕は動画を上げる時、主に若い層を意識して「この音楽って面白いんだ」ということを
見せることによってこの業界を盛り上げて行きたい、と思っていたのですが、
全くそうはなっていないようです。
無力感にさいなまれます。
しかし、国別で観た時のニュージーランド、優しいですねー。
高評価が23で、低評価が0です。いいなニュージーランド。
という訳で、
【結論】
ニュージーランドに、住もう。
以上、よろしくお願いいたします。
というのは冗談で、僕の上げた動画だけを見ると言えるのは、
「若い女性者層を全く取り込めていない」ということです。
今後はどうにかして取り込んで行きたいですね。
(ジョニーズ系の人材がいればいいのかな。いないけど)
また、やたら日本人が低評価をつけているのが気になります。
なぜなんでしょうか?
僕には「45歳以上の日本人男性がせっせと低評価をつけている」ように見えるのですが。
低評価が多い業界は盛り上がらないと思うので、どうすれば高評価をいただけるのでしょうか。
また、45歳以上で低評価を付けて盛り下げに加担されている方は、
業界をどのように盛り上げているのでしょうか。そこが見えてこない。
例えばコスキンを作ってくれたのは高年齢者層であり、とてもありがたいのですが、
最近は何かされてますでしょうか。この業界の現状をどうお考えでしょうか。
(あ、別に責める気はありませんよ。)
YouTubeにこの業界の動画を数多く上げている方からの情報もお待ちしております。
日本では僕が一番多く上げているのでしょうか?他にいらっしゃったら教えて下さい。
また、更に色々な動画を僕が上げることによって、詳しいデータが集められると思います。
撮影にも伺います。素材があれば編集などしてアップロードも致します。
ご協力いただける方のご連絡をお待ちしております。
メールの宛先はブログ画面の右側の「メール送信」からお願いします。
【補足】
評価をつけることが出来るのは、アカウントを持っている人のみです。
年齢構成にカウントされるのも、アカウントを持っている人のみです。
再生回数については、アカウントの有無は関係ありません。
YouTubeは全体的には、各年齢層ほぼ均等に利用されているようです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20100831/351624/
この記事には続きがあります↓
[謝罪文]データでフォルクローレ業界を見たら、社会が見えました: 白いあなぐら