2016 今年買って良かった高精度チューナー
長年使っていたKORGのクリップ式のチューナーが壊れました。
最近なんだか反応が悪いなーと思っていたら、プラスチックの連結部分が欠けていたんですね。
それでいろいろ調べて、新しいチューナーを買いました。
これ、知らなかったのですが、感動しました。
TC Electronic Polytune Clip クリップチューナー (TC エレクトロニック)
黒もあります。
tc electronic polytune clip Black クリップ式 ポリフォニックチューナー
これはストロボチューナーというもののようでして、
僕が今まで使っていたデジタルチューナの10倍以上の精度のようです。
確かに今までよりも細かく反応するような気がします。
そしてチューニングしたあとに鳴らすコードの響きが美しい。
これだけでいい演奏に近づきますね。
値段は5900円くらいです。
今まで使っていたチューナに比べるとかなり高価ですが、
これでチューニングするだけで音が良くなるなら安いものです。
デザインも良い。小型で小さくて美しさを感じます。
おまけにこのチューナーはギターの6本の弦を同時にチューニングできるようです。
(僕は主にチャランゴなのであまり使わないと思いますが)
クリップ式のストロボチューナーは他にもあるようです。
これとか。
PETERSON Strobo Clip クリップ式ストロボチューナー 【並行輸入品】
このチューナ、笹久保さんがライブで使っていたのと形が似ている。
これとか。
KORG / SH-CS100 Sledgehammer Custom Shop Limited Series 高精度クリップチューナー コルグ
青く光ってかっこよさそう。
ということで、精度の高いチューナーでした。
知らなかった感動した!
| 固定リンク
コメント