20191230 出ない順チャランゴテクニック(Alternative Repique)
Freddy Torrealbaさんの教則ビデオ。
20190928 Freddy Torrealbaさんのレッスンビデオ: 白いあなぐら
これを見ていたら出てきたテクニックに
Alternative Repiqueというものがありました。
おっこれは?と思ってやってみたら、すぐにできました。
これです。↓
alternative repique pic.twitter.com/ROP3UlLi0N
— カワ (@kw24p) October 6, 2019
ダウンアップを繰り返すのではなく、ダウンダウンアップアップですね。
1往復で4回弾いている。
これは結構難しいと思いますが、僕は一瞬で弾けました。
なぜ僕がすぐに弾けたか。
それはチャランゴ以外の楽器の奏法をいろいろ試してきたからですね。
ウクレレのテクニックとギターのテクニックを組み合わせたらこの弾き方になりました。
しかし、このテクニックはマイナーですよね。
でてくる曲あるのでしょうか。
ある人に聞いたら、日本の有名なプロの方々も弾けなかったようです。
=FAQ=
Q.なぜプロが弾けなかったと思うか?
A.使わなくても大丈夫だからです。
Q.1往復で4回弾く必要があるのか?
A.芸術とはそういうものなのではないかと思います。
Q.このテクニックがやくに立つのか?
A.ブログの記事になります。
本日は以上です。
ここまで読んでいただきましてありがとうございました。