20250213 チャランゴのストラップに関するおすすめの道具について
チャランゴは演奏時に安定して構えづらい楽器だと思います。
丸いボディを抱えるのが難しいし、特にマシンペグの場合にはヘッド側に重心が来ます。
ストラップを使う奏者をよく見ますね。
私がここ数年で発見したストラップを使う場合に役立つ、おすすめのアイテムを紹介します。
RightOn! STRAPS NECK STRAP LINK PRO
https://amzn.to/413PdJV
リンク先の画像の様にネックに巻き付けるのではなく、ヘッドの部分に結ぶようにしています。
ストラップロックと組み合わせることで、解けてしまうおそれがほとんどなくなると思います。(図1)
Fender ストラップロック Fender® Strap Blocks
https://amzn.to/40XTAas
Fishmanのエンドピンジャックを搭載したチャランゴの場合、以下のものを使っています。(図2)
上記のストラップロックと組み合わせることでしっかり固定できています。
MUSIC NOMAD MN270 Acousti-Lok Strap Lock Adapter for Standard Output Jac
https://amzn.to/4hldOkc
おまけ
吸盤を使う例が図3です。
ポイントは以下の通りです
①結束バンド(吸盤の突起が筒状のものを使用)
②ガムテープ(悪影響を及ぼさない塗装の場合にのみ使用。普通の塗装はたぶん溶けるのでやめておきましょう)
ちなみにストラップは落下を完璧に防ぐものではないので、両手を離すのはおすすめできません。
たまに完全に手を離している方を見ますが、見ていて落ちないか緊張してしまいます。
ではまた。
| 固定リンク
コメント